治療期間中の仮歯

インプラント治療を行う場合によくうける質問があります。
それは『治療期間中に歯がないことはありますか?』という質問です。答えとしてはインプラント治療期間中に歯がないことはありません。審美的、機能的に問題となることは決してありませんのでご心配にならないでください。以下にインプラント治療中の仮歯の状態をお見せします。

症例1

被せ物のほとんどが虫歯となってしまっており、全体的に治療を行いたいとの希望で来院された患者さんです。
多くの歯で虫歯があり、抜歯しなければならない歯も多く存在するため、被せ物を除去した後や抜歯した後には歯がない状態になるのが心配でした。
写真1は初診時の状態です。被せ物と歯肉の隙間に黒い”虫歯”があるのがわかります。

写真2は上顎の被せ物を除去した状態です。黒い“虫歯”があるのがわかります。被せ物を除去する前に型を取っておき、除去と同時に仮歯を装着します。仮歯を装着した状態が写真3です。
この状態でインプラント治療が続きます。審美性、機能性に問題があることはありません。

症例2

患者さんは歯周病で多くの歯が抜けてしまい、義歯を作製しましたが、義歯では違和感があり、発音、咀嚼ができないため、インプラントを希望して当医院を受診されました。診査の結果、さらに何本かの歯を抜歯しなければならないことになりましたが、治療期間中に義歯を使用することに抵抗があったため、固定式の仮歯を作製することにしました。治療するにあたり、●印の歯は抜歯しなければなりませんでした。しかし、左上一番奥の歯を抜歯すると固定式の仮歯が作製できないので第一段階として左上一番奥の歯は抜歯せず、仮歯の土台として使用し、欠損部に1回目のインプラントを行い、インプラントに仮歯が装着できるようになった後、左上一番奥の歯を抜歯し、インプラントを埋入する2段階の計画を立てました。

初診から2回目の状態です。このようにインプラント治療を行う場合には審美性はもちろんのこと、機能的にも不自由のない状態で治療は進行します。

写真3は、左上一番奥の歯を残して第1回目のインプラントを行った状態です。このインプラントに仮歯を装着した後●印の歯を抜歯して2回目のインプラントを行います。

症例3

左上の前歯の欠損部のインプラント治療を希望して来院されました(写真1)。診査の結果、右上の歯も根の破折により抜歯しなければならないことがわかりました。このような場合の仮歯は残存する両方の歯に仮歯を接着剤で固定して治療期間を過ごします。治療中は義歯を使用することもなく、審美性、機能性ともに問題となることはありません。

写真2は仮歯の状態です。
初診時から審美的、機能的な回復が行えます。

症例4

上顎前歯部の被せ物がグラグラするとのことで来院されました。写真1を見ると一見問題はないように思えますが、被せ物を除去した(写真2)状態を見ると左側の歯(※)が破折しているのがわかります。(診査の結果残りの2歯も破折していました)患者さんはインプラントによる治療を希望されましたが、治療期間中に義歯となることが嫌なため、固定式の状態での治療を希望されました。

上顎は歯根破折のためすべての歯を抜歯することになりましたが、治療期間中も固定式を希望されたため、インプラントが骨と結合するまでの期間は抜歯を行わず、破折している3歯で固定式の仮歯を作製することにしました。
写真3はインプラント埋入後の治癒期間中の仮歯の状態で、写真4はその時のレントゲン写真です。
この症例は特殊なケースですが、先の3症例と同様にインプラント治療中は審美性や噛むことに問題が生じない状態で治療が行われます。