2004年10月4日				
				カルシウムの続きです
カルシウムの続きです。今日のタイトルは
 『カルシウムは血圧を下げる作用がある』です。
  
  高血圧は代表的な成人病(生活習慣病)であり、
 死亡率の高い狭心症や脳卒中などの原因になります
 。その原因は遺伝的なものと食塩摂取量が関係して
 いると言われていますが、近年カルシウムに降圧作
 用効果があるとわかってきています。カルシウムに
 よる降圧効果は除々に現れ、降圧剤のように急激に
 血圧を下げることがないため安心だといわれていま
 す。  
インプラントの杉山歯科医院