歯周病になりやすい人 と 歯周病になりにくい人の 違い:3回目

2016年 1月25日(月曜日)です。

このブログは「大船駅北口歯科 歯周病専門サイト」です。

今日のテーマは、
『歯周病になりやすい人 と 歯周病になりにくい人の 違い:3回目』になります。

本日は今までの続きです。

歯周病になる人の典型的なパターンとして、
歯科治療の中断があります。

私が歯周病専門医 ということもあり、
来院される患者様の多くは、重度歯周病の方です。

重度歯周病の方を診療すると一部の方に起こることがあります。

歯周病治療の中断です。

歯周病の治療回数は、
軽度であれば、数回の治療で終了しますが、
重度歯周病であった場合、治療期間が長くなることもあります。

重度歯周病の方で多く見られるのが、歯科治療を中断してしまい、
その結果、いくつもの歯科医院を転々とすることです。

治療が中断するたびに状況はどんどんと悪化していきます。

もっと早い段階で歯周病治療を行えば、
治療も簡単に行えますし、
もちろん治療回数がかかることもありません。
また、治療後の再発のリスクも少なくなります。

しかし、重度歯周病であればあるほど、治療が大変になるだけでなく、
その後の再発のリスクも高くなります。

こうしたことは、歯科治療だけでなく、病気全てに言えることです。

例えば、糖尿病という病気は、みなさんご存知と思います。

現在の日本では、急激に増加しており、大きな問題となっています。

日本において、糖尿病が原因で死亡したと考えられる人数は、
交通事故で死亡する人数よる遥かに多いのが現状です。

また、成人の失明の原因の第1位、
人工透析を受けなければならなくなる原因の第1位はいずれも糖尿病です。

一部の糖尿病のタイプを除いて、
糖尿病患者の多くは、予防が十分行えるのです。

会社の検診であるとか 健康診断 等 さまざまなことで糖尿病と診断された方は、
最初は きちんと病院に通院しており、食事や運動といった管理もできていますが、
だんだんと乱れて行き、病院にも行かなくなってしまうことが多くあります。

そして、体調の変化があった時には、合併症等が起こっており、
先程解説した 失明になったり、人工透析を行うことになったりします。

そのような状態になった場合、
『もっと早くきちんとしていれば…』
と多くの方は思うでしょう。

しかし、病気は、少しづつ悪くなっていきますので、元も戻ることはできないのです。

話は、歯周病に戻りますが、歯周病の患者様の中には、
『もっと早く治療をしていれば…』と思われる方が多くいらっしゃいます。

また、治療開始前に 治療計画書をお渡しし、
『きちんと治療を行わないとダメですよ!』
とお話しても
始めは、通院するのですが、
結果的に中断される方もいらっしゃいます。

そして、次に来院された時には、もう治療が不可能な状態になっていることがあります。

治そうという強い気持ちがないと病気は治りません。

歯周病を治すためには、
まずきちんとした検査を行うこと!

歯周病についてきちんと理解すること!

歯周病治療についてきちんと理解すること!

歯周病が進行すると歯を失う結果になること!

進行した歯周病の場合、治療するこが不可能な場合があること!

等をきちんとご理解することが重要です。

先程も書きましたように 
歯周病を治そうという強い気持ちがないと治らないのです。

病気は早期発見、早期治療が重要です。

これができないと病気は治りません。

次回も今回のテーマの続きです。

最新インプラント症例ブログは下記をクリックして下さい。
最新インプラント症例ブログ

インプラント基礎ブログは下記をクリックして下さい。
インプラント基礎ブログ

口臭外来ブログは、下記をクリックして下さい。
口臭外来ブログ

メール無料相談は こちらをクリック                          歯科治療で分からないこと や ご心配ごと をメールして下さい。基本的に、当日に回答させていただきます。

インプラントオンライン見積もりは こちらをクリック
欠損部からインプラントの治療費や治療期間(治療回数)等をお答えします。

インターネット・オンライン予約 はこちらをクリック
休診日でも24時間 オンラインで予約が行えます。

大船駅北口歯科サイトは、以下をクリック              
インプラントなら横浜の大船駅北口歯科